2014年5月25日日曜日

RevitとExcel(3)~帖数と坪数

部屋の面積を帖・坪に換算する

住宅の場合、部屋の面積を㎡とともに帖で表記することはよくあることですが、残念ながら帖はRevitの単位にありません。そこでExcelで部屋の帖数を計算し、それをRevitに戻し、なおかつタグに表示してみます。

共有パラメーター「帖」の作成

共有パラメーターとは、複数のプロジェクトやファミリ間共通で使用するパラメーターのことです。共有パラメーターはGUIDという固有の番号を持っているため、名前が一致するだけでは複数のプロジェクト・ファミリで共通して使用することができません。定義方法はとても簡単です。

(1)[管理]-[設定]-[共有パラメーター]を選択
(2)[作成]ボタンをクリックし、任意のフォルダに任意の名前で保存します

任意のフォルダに任意の名前で保存

(3)[グループ]で[新規作成]をクリックし、任意の名前(ここでは「面積情報」)をつけます。
パラメーターグループを追加
(4)[パラメーター]の[新規作成]で名前を「帖」、パラメータータイプを「実数」とします。
名前は帖、パラメータータイプは「実数」
パラメーターのタイプを面積にすると、単位表示をした際「㎡」が付加されることを避けるためです。実数は「単位なし」という意味だと考えてください。

つづいてプロジェクトにパラメーターを追加します。


(1)[管理]-[設定]-[プロジェクトパラメーター]で[追加]をクリック
(2)パラメータータイプで「共有パラメーター」を選択、[選択]ボタンをクリック
共有パラメーター「帖」を追加する
(3)先ほど作成した「帖」を追加します。
(4)カテゴリで「部屋」を選択しOKします。
部屋カテゴリに「帖」パラメーターを追加
以上で共有パラメーター「帖」がプロジェクトに設定されました。

部屋の面積を出力

前回同様、Revit User Group提供のRUTSのExcel書出しを使いますが、書出しの前に単位の設定をしておきます。


(1) [管理]-[設定]-[プロジェクトで使う単位]
(2) [面積]をクリックし、「丸め」を小数点以下の桁数 2、単位記号 なしとしOK



RUTSのExcel書出し(エクスポート拡張版)を用いて、部屋の面積および帖を書き出します。
レベル、名前、面積、帖をチェック

帖のセルに計算式を設定します。1帖=1.652㎡として、小数点以下第2位を四捨五入するようにしてみます。計算式は

=ROUND(F2/1.652,1)


でよいでしょう。桁処理に正確さを期するのであれば、Round関数を二重にかけるなどの処置が必要です。
計算式を設定


この状態で、エクセルからRevitに情報を戻します。

[RUTS]-[EXCEL]-[インポート]


任意の部屋を選択し、帖が表示されていることを確認します。
部屋のプロパティ「帖」が設定されている

タグに帖数を表示する

次にタグに面積と帖数を表示してみましょう。


(1) 任意の部屋タグを選択し、[修正|部屋タグ]の[ファミリを編集]ボタンをクリックします。
(2) ファミリエディタが開いたら、中央の101を選択

(3) [修正|ラベル]の[ラベルを編集]
(4) 既存の「番号」を削除し、左下の「パラメーターを追加」アイコンをクリック
パラメーターを追加をクリック

(5) [選択]ボタンをおして、「帖」を追加します。
帖を→ボタンで追加し、末尾表記を「帖」とする
(6)ラベルを編集ダイアログボックスに戻り、「帖」を追加し、末尾表記に「帖」をいれます。
(7)ファミリエディタで「プロジェクトにロード」をクリック
(8)「既存のバージョンを上書きする」をクリック


帖数をタグに表示することができました。
帖数が表示されている

このようにエクセルと共有パラメーターを組み合わせることで、プロジェクトの状況に応じた様々な属性情報を追加したり、計算したり、表示したりすることができるようになります。

次回はさらにいろいろな応用例をご紹介します。